子ども全国ネット「こまもる便り」2017.11.15

◆◇◆ーーーーーーーーーー◆◇◆
ども全国ネット
               まもる便り
                  2017.11.15
◆◇◆ーーーーーーーーーー◆◇◆

今年も山梨県の野生きのから基準値超過のものが見つかったとの報道。と思えば、先日TVでは「チチタケ(野生きのがおいしくて、栃木と福島の山野で取り合い状態、そばと一緒に出している日光のお店でも確保するのが大変」とスタジオのゲストがみんなで試食した放送がありました。さっそくテレビ局に意見を送りましたが、セシウム137は今後ほとんど下がっていかない状況が続く中、人の危機感は麻痺していくわけで、「測る」「公開する」を徹底する一方で、あらためてメディア姿勢が問われていると思いました。

□各地の団体・活動のお知らせより
今週です!ぜひご参加くさい!
11/19 東京/2017年秋・土壌プロジェクト報告会
11/20 東京/ども・被災者支援法の理念実現に向けて ~チェルノブイリ法から学ぶ~
http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2017/11/1120.html

□ 11月6日(月)〜12日(日)のニュースより

【11月6日(月)】

「全国で放射線教育を」 ベラルーシ訪問、いわきで中高生報告会 福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171106-217955.php

初の民報杯 選手、スタッフら絆 ツール・ド・かつらお 福島民報

【11月7日(火)】

大熊町 復興へ公社設立 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20171107-OYTNT50030.html

福島・飯舘中生帰郷へ思い 仮設校舎最後の文化祭 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171107_63041.html

県外避難者283人減 東京への避難者は4220人、福島県発表 福島民友
http://www.minyu-net.com/news/sinsai/news/FM20171107-218362.php

【11月8日(水)】

原発被災地を歩く~福島県浪江町ルポ 苫牧民報
(上)支え合いの仮設商店街
https://www.tomamin.co.jp/feature/namie/1214/

(下)不安抱えながらの生活
https://www.tomamin.co.jp/feature/namie/1215/

風評払拭へ12月「戦略」 復興副大臣示す、国の発信力強化 福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171108-218501.php

【11月9日(木)】

メ全量全袋、17年度内に『新検査』方向性 福島県が検討会合 福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171109-218816.php

農産物販売 6億円超 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20171109-OYTNT50124.html

【原発事故の被災国】理解を広める若者の力 福島民報
https://www.minpo.jp/news/detail/2017110946638

【11月10日(金)】

福島 大熊町 2例目の「特定復興再生拠点区域」に指定へ | NHKニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011218561000.html

大熊産「ホンシメジ」出荷開始 震災後初、香りが強く風味豊か:福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20171110-219109.php

放射性物質、野生キノ基準超/山梨  山梨日日新聞 

https://www.sannichi.co.jp/article/2017/11/10/00233347

【11月11日(土)】

福島産メ、輸入規制を解除=他県産も証明不要に-EU:時事ドット

https://www.jiji.com/jc/article?k=2017111100521&g=eco

【11月12日(日)】

<日本学術会議>どもの被ばく不安根強く 専門家の丁寧な説明必要 | 河北新報

※ 情報ブログにアップしたニュースの主なものの見出しです。気になったニュースは、ぜひリンク先の報道機関サイトにてご確認くいね。
*編集後記*
今年3月で打ち切られた避難住宅住宅支援のその後についての報道は少ないのですが、その中で、んなニュースが。山形県雇用促進住宅管理法人が、住み続けている8世帯に対して、明け渡しを要求する訴訟を起したのです。うした避難者の状況についての報告会が、明日東京で行われます。お運びくさい。(Tou)
11/16 東京/緊急市民集会:原発事故による避難者の「住まい」「暮らし」の保障を求めよう -山形県自主避難者への住宅の明け渡し請求訴訟報告ー http://kodomozenkoku-news.blogspot.jp/2017/11/1116.html

◆―――発行者情報――――――――――◆
【発行者】NPOども全国ネット
【連絡先】info@kodomozenkoku.com
【HP】http://kodomozenkoku.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/zenkokunet
【twitter】https://twitter.com/kodomozenkoku
※アドレスの変更・登録解除は上記連絡先まで
◆――――――――――――――――――◆

Follow me!